有限会社天宝食品

天宝食品は
全国のお客様の食卓に「この漬物!美味しい!」の笑顔を届けます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|


取り扱い商品
全国には多数の漬物が存在します。秋田県の『いぶりがっこ』、山形県の『あつみがぶら漬』、長野県の『野沢菜漬』東京都の『東京べったら漬』、京都府の『千枚漬』、大阪府の『泉州水なす漬』、広島県の『広島菜漬』、愛媛県の『絹かわ茄子』、福岡県の『生うりの粕漬』、宮崎県の『たくあん漬』等。
その土地で育った野菜を色々な手法で、四季折々の美味しいお漬物に仕上げた逸品を取り扱っております。

商品企画開発
当社では自社製品だけでなく、他社様の商品開発なども共同して幅広く行っています。
その土地ならではの産地野菜を使ったものなど商品開発は様々ですが、美味しい漬物を!売れる漬物を!作るために出来ることを考えて開発をしております。
ごあいさつ

当社は主に全国のお漬物を全国に販売している会社で御座います。
農家さんが丹精込めて作ったお野菜がお漬物になるのです。
その漬物を美味しいと言って頂けるその思いを叶えられる商品づくりをモットーに当社商品はもちろんの事、他社様の商品開発等も幅広く行っております。
お漬物はスーパーマーケット等で見かける事が多いと思いますが、たくあん、梅干し、奈良漬、高菜、生姜、キムチ、浅漬け等々有ります。
古来から伝承されてきた漬物には北海道から沖縄まで色々な地場のお野菜が多数有り、その野菜の加工方法も多彩に存在します。
例えば秋田県の『いぶりがっこ』は、生の大根を3日間も燻製し、直伝のヌカ床に漬込んで味をなじませて作り上げますし、大阪府の『水なす漬』は、泉州(岸和田市近隣)で収穫した水茄子を、丁寧に塩もみした後、ヌカ床に漬けて作り上げます。
当社は鳥取県鳥取市に有ります。
全国で一番人口の少ない鳥取県から全国の多種多様の安心安全で
美味しいお漬物を、お得意様へ提案しお届けする事をお約束します。
天宝食品 代表取締役 網師 速人